2020-05-29

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関係者向け特設ページ

 

専門家、各種関係者向けの技術的ガイダンス

WHO神戸センターは、日本国内の保健機関、専門家ネットワークと連携して、WHOが発行する技術的ガイダンス等の専門家・関係者向け情報の翻訳を進めています。翻訳物は関係機関のウェブサイト等でも公開されています。

また、WHO Academy およびWHO Infoアプリにて、新型コロナウイルス感染症に対応中の医療従事者向けのコンテンツ(WHO Academy)、一般向け新型コロナウイルス感染症に関する最新のニュースと知見(WHO Info )に、簡単にアクセスいただけます。Apple App Store  Google Play Storeでダウンロード可能です。

翻訳・監訳、また関係機関のウェブサイト等を通じての情報共有等にご協力をいただいたに心から感謝を申し上げます(本ページ下部 謝辞参照)。

 

行政等の関係者向け

[報告書]

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関するWHO-中国合同ミッション報告書(2月28日原本発行、3月9日翻訳)

2020年2月16日から2月24日にかけてWHOと中国政府とが合同で実施した調査、解析、評価の報告書です。COVID-19に関して4万人以上の中国における症例のデータをもとに、現時点で得られる知見を包括的にまとめています。

英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。厚生労働省のホームページでも紹介されています。

 

[ガイダンス / 共同声明]

COVID-19と食品安全:国の食品安全管理システムに対して責任を負う所管官庁のためのガイダンス(FAO/WHO合同:4月22日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

都市部におけるCOVID-19への備えの強化:地方自治体への暫定ガイダンス(4月28日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の封じ込めに関連する個人の隔離に関する検討事項(3月19日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)と喫煙に関するWHO声明(511日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19への対応の要としての人権への取り組み(4月21日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19の「免疫パスポート」(Scientific Brief:4月24日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19原因ウイルスの伝播を予防するための手指衛生改善についての加盟国への推奨事項(4月1日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

地域でのCOVID-19拡大への対応に関するガイダンス(3月7日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19と食品安全:食品事業に関するガイダンス(FAO/WHO合同:4月7日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19の症例およびクラスター調査における検討事項(4月2日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

医療施設やコミュニティにおけるCOVID-19陽性患者の管理の実践に関する検討事項(3月19日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

学校でのCOVID-19の感染予防と制御に関する重要な伝達事項と対応(国際赤十字連盟、UNICEF、WHO合同:3月版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19の感染のグローバルサーベイランスに関するガイダンス(3月20日更新版)

 疑い例の定義や検査基準などを含みます。英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19に関する社会的スティグマの防止と対応のガイド(国際赤十字連盟、UNICEF、WHO合同、2月24日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

子供の保護と安全な学校運営のためのガイダンス:国際赤十字連盟、ユニセフ、WHO共同声明(3月10日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

国際渡航に関する推奨事項(2月29日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

検疫・隔離に関するガイダンス(2月29日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちら(準備中)から閲覧・ダウンロードできます。

船内でのアウトブレイクにおける症例管理に関するガイダンス(2月24日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちら(準備中)から閲覧・ダウンロードできます。 

大勢の人が集まるイベント等の開催に関するガイダンス(2月14日発行、3月19日更新版を翻訳中)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。 

リスクコミュニケーションとコミュニティ参画に関するガイダンス(1月26日発行、3月16日更新版を翻訳中)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

 

保健医療従事者等の関係者向け

[オンライントレーニング]

新型コロナウイルス(COVID-19)の感染予防と管理に関するオンライントレーニング(日本語版3月6日公開)

WHOではCOVID-19対策に関する様々なオンライントレーニング、シミュレーション訓練のリソースを提供しています。英語版の原本はこちらからアクセスできます。

そのうち、「感染予防と管理」に関するオンライントレーニングが、WHO西太平洋地域事務局、WHO南東アジア地域事務局の協力のもと、日本語版で提供できるようになりました。

医療従事者や公衆衛生の専門家の備えと対策に役立てられることを期待します。コースはこちらから参加することができます。

まず、ページ上部のEnroll me for this courseをクリックし、OpenWHOにログイン(アカウントがない方はご作成ください)し、マイページから上のバナーのCourseからコース一覧に行き、当該コースの説明の下にあるEnter courseをクリックしてトレーニングに参加してください。

 

[ガイダンス / 共同声明]

COVID 19 の治験に関するWHO研究開発計画(4月28日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19 流行下における医療従事者の曝露に関するリスク評価と管理(3月19日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

保健医療施設のためのCOVID-19リスクコミュニケーション・パッケージ(3月10日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19の臨床検査方針に関する推奨事項(3月21日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19に対する個人防護具の合理的な使用と深刻な不足時の検討事項(4月6日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)感染が疑われる場合の重症急性急性呼吸器感染症(SARI)の臨床管理に関するガイダンス(3月13日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19の疑いまたは確定患者をケアする医療従事者の感染予防および管理に関する QA(3月31日更新版)

 医療従事者の業務のための実践的なQ&Aです。英語原本はこちらから、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

COVID-19が疑われた場合の医療ケアにおける感染予防と制御に関するガイダンス(3月19日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

必須医療資源確保の計画に関するガイダンス(4月12日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

マスク使用に関するアドバイス(4月6日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に関連した検査室のバイオセーフティに関するガイダンス(3月19日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

長期療養型施設におけるCOVID-19感染予防と制御に関するガイダンス(3月21日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

労働安全衛生に関する医療従事者の権利、役割、責任に関するガイダンス(3月19日版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

メンタルヘルスと心理社会的影響に関する検討事項(3月18日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

軽症の新型コロナウイルス(COVID-19)患者の在宅ケアと接触者の管理に関するガイダンス(3月17日更新版)

 英語原本はこちら、日本語版はこちらから閲覧・ダウンロードできます。

 

 

注:これらのWHO発行物については、WHOが版権を有しています。各関係機関におかれまして、各機関の言葉でご紹介、リンクを掲載いただくことは可能ですが、文書の一部または全体をWHOの許可なく改変、修正、複製等をすることを禁じております。

各機関でのご紹介等に関してのご質問は、wkc@who.int までメールでお願いいたします。

 

 

謝辞

翻訳・監訳へのご協力:神戸検疫所、関西空港検疫所、UNIC(国連広報センター)、UNFPA(国連人口基金)、COVID19医療翻訳チーム、COVID-19対策ハートチーム、兵庫県立大学地域ケア開発研究所、京都大学、大阪大学、宮崎大学の有志専門家の方々

情報共有へのご協力:厚生労働省国際課、成田空港検疫所(FORTH)、内閣府食品安全委員会事務局、日本の各国連機関(メインページ参照)、民間の関係機関の方々